[04.30/]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
競争意識を持って、自分の力を高めることができるならそれはいいことだと思う。
でも競争に勝ったからといって自分のレベルが向上したとは限らない。
向上するとは、今よりも成長する、大きくなるということ。だから競争の勝ち負けでは、向上できるとは限らない。楽な競争で簡単に勝っても成長はあまりないと思う。
自分の力を精一杯出しきって頑張る。これが一番の方法だと思う。そうなるとライバルは自分。
受験でも同じ。たしかに受験人数のなかで上位を狙うことにはなるけれど、結果的には自分の力を出し切って頑張ることができたかどうかにかかっている。ここでは周りの人の成績など関係がない。ライバルは自分。
正確には、競争で勝つというよりも自分の力を精いっぱい出し切る(出し続ける)ことが重要だと思う。
管理人セイドa
PR