忍者ブログ
[05.14/]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も寒いです。2008年初の雪が見れるかな?^^
今回は、不思議なお話です。世の中がうまく成り立っている仕組みを考えてみました。

※最近、論述的になりつつあるaですが。よろしく
 あとこの手の話に限りませんが、矛盾点というのはつきものです。
 aの考えは膨大にあるのですが、時間の都合上、簡略的にお話します。
 ブログ更新も時間がかかって大変だとしみじみ思う今日このごろ。。


さて、
光ある所に影もある。影があるからこそ光が存在します。またその存在を確認することができます。逆もまた然り。

もひとつ、
オセロゲームは 白と黒の石が存在します。白だけではゲームにならないし、黒だけでもゲームになりません。白と黒があって初めてオセロゲームが楽しめます。

さて、これと同じ事がこの地球上でも起こっているのではと考えます。それも様々なところでその現象は見られます。

私達のいる世界には善人と悪人がいます。善人だけでもだめ、悪人だけでもだめ。うまく調和がとれ

ているわけです。この調和のなか(実際には少し片方に偏ったりすることがあると思います)で人類は進化してきたのではないでしょうか。


正義があれば悪もある。たしかにどちらか一方だけになったら比較する対象が存在しないわけで、正義も悪もないし。その場合、どうなるんでしょ?

こーいう話は、食物連鎖にも似ているように思います。全てが全てに影響しあって、全てを形成していると考えられます。

あーヽ(`Д´)ノ説明するのが難しい。。

まーそう考えていくと、私やあなたも必然的にそして絶対的に、この地球上には必要な存在ということになり

ます。この地球に少なからず影響を与えているわけです。

ちょっと話が変わりますがこんな話があります。

働き蜂の話。
一つの働き蜂の巣にはたくさんの働き蜂がいます。ですが、よくみると全体の25%の働き蜂は、実はなまけ

ものです^^; いや、本当らしいです。
んで、その25%のなまけ蜂を取り除きます。するとその巣にはマジメな働き蜂だけになります。
んが!そうなるんですが。しばらくするとその働き蜂の全体の25%の蜂は、なまけ蜂になります^^;
そして、この現象はずっと続きます。全体の25%の蜂は必ずなまけてしまうんです。。。ここには何か重要

な仕組みが隠されていいそうですね。

ここでは働き蜂が例でしたが、我々人類にもまったく同じ事が起こりえます。というか他にもさまざまなところでこの現象は起こるようです。

たしかに学生のころクラスに一人は、がり勉君がいたし、一人はナマケモノがいたような、いないような(笑)

さて、
文頭で述べた、世の中がうまく回っている仕組み、あなたはどう思いますか?賛否両論、語弊あるかもしれませんが。。

善人だけの世界になったとして世界は成り立つのか、そして悪人は絶対に出現してしまうものなのか?善によって悪が生み出される。悪によって善が生み出される。この仕組み、まんざらはずれでもなさそう

です。
はてさてー?

追記:それでも 平和を愛する心、平和を目指す志は必須だと思います。のし

管理人セイドa

PR
<<  >>
< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]